今回は7/12にオープンしたばかりの「和カフェと本格蕎麦の店 恵比寿 初代」の神奈川県の鷺沼店に行ってきました。
恵比寿 初代とは?
ぐるなび引用
2012年11月10日アド街ック天国 出演店舗!
“白いカレーうどん”で薬丸印4個獲得。
【恵比寿駅】国産のそば粉にこだわった『蕎麦』■2012年11月10日アド街ック天国 出演店舗!
“白いカレーうどん”で薬丸印4個獲得。■白いカレーうどん
・・・カレーうどんに、じゃがいも、生クリーム、スパイスの特製ムースをたっぷりとかけたコクがあり、さっぱりとした絶品。
T原Jr.さんには「初代でこれは、2代目はどうなってしまうねん」と言わせた逸品です。
姉妹店の“路じ 溝の口店”でも味わえます。
お店の場所
神奈川県川崎市宮前区有馬4-4-2
044-789-5502
246を溝の口方面から厚木方面に進み、左手に見えるびっくりドンキーの隣です。びっくりドンキーを越えたの次という感じですね。
営業時間
11:00~15:00
17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
※年中無休
たばこ
完全禁煙(入り口外に灰皿あり)
雰囲気
駐車場は白多めの石が弾いてあり、外観は写真のような感じで木をメインに使っている和の雰囲気です。
草木はまだ大きくないのですが、これから大きくなったらより素敵な雰囲気になりそうです。
入り口を入るとお店はコの字状になっていて、向かって右側はソファー席、左側はウッドメインのテーブル席という感じです。
現在は右手のソファー席は混雑時は待機のお客さんが座って待っているようです。
※こちらの写真は店内に入って左側を撮影した様子です。
コの字のコの空いているスペースはカウンターになっていて、ガラス越しに木が植えてあり、草木を眺めながらゆっくりお茶が出来そうな雰囲気です。
私が行った時は、利用させていないようでした。
まだオープンしたばかりなのでカウンタースペースには胡蝶蘭の祝い花が置いてありました。
写真の正面は椅子は置いてないですが、両サイドにはカウンター用の椅子が並んでいます。
【広告】
鷺沼店のメニューは?
メニューは3枚綴りになっています。
■1枚目 【カフェメニュー】
■2枚目 【そば・うどんなどの食事メニュー】
■3枚目 【お酒メニュー】
今日の注文メニュー
私たちは今日こちらを注文しました!
・初代といえば白いカレーうどん
※ふわふわのクリームを混ぜながら食べましたが、まろやかで口当たりがとても良く美味しいです。
続いて和カフェということカフェメニューを注文!!
・宇治抹茶アイスラテと手作りライムレモネード、フルーツあんみつ
とてもグラスが大きかったです!
iPhone 7と並べるとこんな感じです(笑)
上からのアングルなので伝わりづらいですが大きめです!
しかーし、ドリンクは砕いた氷が多いのでグラスほどのインパクトはなかったですけど、、、(笑)
・博多明太子とマスカルポーネうどん
再訪した際に、こちらも注文しました。
上品なお皿で出てきますが、うどんと明太子って感じで量はそこまで多くなかったです。
うどんのコシはしっかりしていて、美味しいですが、カレーうどんの方が味も見た目もインパクトがありますので、こちらは少し期待ハズレかもしれません。
決済方法は?
こちらの店舗は現金のみでした。
まだ出来てまもないので、いずれカードが使えるようになってくれるともっと使いやすいと思います。
総括
恵比寿の人気店の系列ということで足を運んできましたが、お店はとても雰囲気の良いデザインでした。
価格帯は若干高めという印象ですが、雰囲気が良いのでカフェ利用だけでも、食事利用でもどちらでも使えそうな素敵なお店だと思います。
お近くに行く際は是非!!
※後日再訪致しました。
この時は休日のお昼時でお店がとても混雑していました。
お店自体、声が反響するようで、混雑しているとゆっくりするというよりはお食事を済ませて帰るというお客さんが多かった印象です。